更新情報

フランス・コルシカ島 ● 9/12発 コルシカGR20/アドベンチャーハイク10日間
2025.03.15地中海に浮かぶナポレオンの生誕の地、コルシカ島。地中海では一番美しい島と言われています。フランス領ではありますがコルシカ独自の文化が数多く残ります。美しい海岸線からは想像ができない急峻な山岳地帯も見どころです。冬には雪が […]

佐藤大史さんと秋のアラスカをキャンプ&ドライブ●
8/30発マクラーレンリバー・キャンプと黄葉ドライブ&オーロラ・サファリ10日間
2025.03.10
アラスカに魅せられて、アラスカに通い、アラスカを撮り続けているネイチャー・カメラマンの佐藤大史さんが案内するアラスカの旅。このツアーは秋の黄葉に期待して、キャンプ泊を含めて積極的にアラスカの大自然を感じたい方向けのコース […]

タンザニア● 7/18、8/8、9/12、10/10発 キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)
2025.03.08
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

カナダ(個人旅行手配)●8〜10月発イエローナイフ/秋のオーロラ・ハンティング・ドライブ5日間
2025.03.06カナダの中でもオーロラ観賞の条件が良いイエローナイフにて、積極的にオーロラを追う旅をご案内いたします。このツアーはイエローナイフ市内のホテルでの滞在が基本ですが、毎夜、車でオーロラを探しにオーロラ・ハンティング・ドライブ […]

カナダ/イエローナイフ近郊● 9/24発星景写真家の北山輝泰さんと行く
トラウトロック・ロッジ3泊滞在/秋のオーロラ撮影ツアー7日間
2025.02.05
トラウトロック・ロッジは、グレート・スレイブ湖の島にある一軒宿です。周囲に一切の明かりのないこのロッジは、オーロラ観賞にはまさにうってつけ。晴天の日に部屋のドアを開ければ、満天の星とオーロラの世界です。ツアー代金は少し高 […]

ニュージーランド● 3/26発NZにおける幼児教育2025「森のようちえん」カンファレンス参加&教育施設視察の旅7日間
2025.01.30近年、世界の幼児教育の中で、注目を浴びているニュージーランド(NZ)の幼児教育。ナショナル・カリキュラムであるテファリキをはじめ、親子同士が育ちあう共同保育のプレイセンターなどが有名ですか、近年は自然教育の潮流が入りこみ […]

マレーシア● 2/28、3/7、3/14、3/21発ボルネオ島最高峰を目指す旅
キナバル山(4,095m)登頂4日間
2025.01.16
赤道直下、ボルネオ島北部に位置する標高4,095mのキナバル山。4,000m 峰の登竜門とも言われ、サバ州の州都コタキナバルを拠点に1泊2日での山登りが楽しめます。その山容は熱帯雨林帯から針葉樹林帯を抜け、高山植物帯へと […]

マレーシア● 2/28、3/7、3/14、3/21発ボルネオ島最高峰を目指す旅
キナバル山(4,095m)登頂とヴィアフェラータ4日間
2025.01.15
赤道直下、ボルネオ島北部に位置する標高4,095mのキナバル山。4,000m 峰の登竜門とも言われ、サバ州の州都コタキナバルを拠点に1泊2日での山登りが楽しめます。その山容は熱帯雨林帯から針葉樹林帯を抜け、高山植物帯へと […]

沖縄県・読谷村● 3/25発
沖縄本来の自然を楽しもう!平和を学ぼう!
こどもスタディツアー in 沖縄よみたん4日間
2024.11.17
この夏、AITでは、北海道浦河町にある、統合失調症やうつなどの精神疾患を経験した当事者を中心とするコミュニティ「浦河べてるの家」が1年に一度開催するユニークなお祭り「べてるまつり」を訪問します

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/ノーザンスカイロッジ3泊オーロラ観賞6日間〜
2024.09.21ノーザンスカイ・ロッジはフェアバンクスから車で数十分ほど南下したところにある、アラスカらしいウッディな雰囲気のロッジです。町の灯りが届かない郊外に立地するこのロッジは7部屋のみ。ホームステイのような感覚での滞在が可能です […]

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊オーロラ観賞6日間〜
2024.09.20フェアバンクスから北東に車で1時間半にあるチェナ温泉リゾートは、アラスカのオーロラ観測のメッカといえる場所だと思います。天然温泉の広大な岩風呂やオーロラ観測小屋、スノーモービル、犬ぞり、雪上車での山頂オーロラ観測ツアー、 […]

沖縄県・瀬底島● 11/9発コンポストトイレ製作ワークショップ3日間
2024.09.19沖縄の伝統的な集落の雰囲気が残る「瀬底島」。そこでは天水を利用するなど、昔ながらの排水の仕組みでまだ暮らしが成り立っている姿があります。 今回、島の一角にある古い民家に滞在しながら、ワークショップ形式で民家の庭に「コンポ […]

タンザニア(個人旅行手配)● 10〜4月発「短期速攻」キリマンジャロ(5,896m)登頂9日間
2024.09.19アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

タンザニア(個人旅行手配)● 10〜4月発
キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
2024.09.19
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

タンザニア(個人旅行手配)● 10〜4月発ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ登頂&日帰りサファリ11日間
2024.09.19
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

USAアラスカ(個人旅行手配)● 10〜4月発フェアバンクス近郊/テイスト・オブ・アラスカ3泊オーロラ観賞6日間〜
2024.09.19フェアバンクスから車で30分ほど、チェナ・ホットスプリングス・ロード沿いの森の中のオシャレなロッジが「テイスト・オブ・アラスカ」です。森の中のロッジですが正面は開けていますのでオーロラの観賞が可能。ゆったりした宿泊施設に […]

タンザニア● 12/27、2/7、3/17発 キリマンジャロ(5,896m)「ゆったり」登頂10日間
(ホロンボハット連泊プラン)
2024.09.11
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]
![IMG_0078[1]](http://www.wild-navi.co.jp/wordpress/wp-content/uploads/2012/08/IMG_00781-270x202.jpg)
カナダ(個人旅行手配)● 11〜4月発イエローナイフ/オーロラ・ハンティング・ドライブ5日間
2024.07.14カナダの中でもオーロラ観賞の条件が良いイエローナイフにて、積極的にオーロラを追う旅をご案内いたします。このツアーはイエローナイフ市内のホテルでの滞在が基本ですが、毎夜、車でオーロラを探しにオーロラ・ハンティング・ドライブ […]

チリ● 9/29発 イースター島金環日食観賞8日間
2024.06.27今回の金環日食はハワイの南の南太平洋に始まり、そのほとんどが太平洋上を通り、陸上では南米南部のチリとアルゼンチンの一部でのみ観測できる日食です。太平洋上の島の中ではモアイ像で有名なイースター島にて日食が観測できるため、今 […]

カナダ(個人旅行手配)●8〜10月発【終了】イエローナイフ/秋のオーロラ・ハンティング・ドライブ5日間
2024.06.25カナダの中でもオーロラ観賞の条件が良いイエローナイフにて、積極的にオーロラを追う旅をご案内いたします。このツアーはイエローナイフ市内のホテルでの滞在が基本ですが、毎夜、車でオーロラを探しにオーロラ・ハンティング・ドライブ […]

USAアラスカ(個人旅行手配)● 8〜9月発チェナ・ホットスプリングス・リゾート3泊秋のオーロラ観賞6日間〜
2024.06.14アラスカの8月中旬から9月は、秋のオーロラ観賞のシーズン。フェアバンクスから北東に車で1時間半にあるチェナ温泉リゾートはいまやアラスカのオーロラ観測のメッカです。天然温泉の広大な岩風呂やフライトシーイング、日本人スタッフ […]

アウトドアライター村石太郎さんと北米のトレイルを歩く01● 8/15発USAコロラド/世界で最も美しいキャンプ地・ビッグアグネス湖を目指すトレッキング8日間
2024.05.24この夏、アメリカ西部の圧倒されるような大自然のトレッキングに出かけませんカ?アメリカ西部コロラド州は、アウトドア・スポーツ愛好家にとっては憧れの場所のひとつ。そんなコロラド州にて、これからテント泊での登山を始めたい人にも […]

沖縄県・瀬底島● 8/30発古民家滞在シーカヤックツアー3日間
2024.05.1520年以上にわたってカヤックツアーを提案してきたワイルドナビが、原点に帰って、シーカヤックをしっかり漕いで旅をするカヤックツアーをご提案いたします。この旅は、沖縄・瀬底島のガイド・サービス「テラワークス」の諸喜田さんと相 […]

カナダ/イエローナイフ近郊● 9/9発【終了】星景写真家の北山輝泰さんと行く
トラウトロック・ロッジ3泊滞在/秋のオーロラ撮影ツアー7日間
2024.04.26
トラウトロック・ロッジは、グレート・スレイブ湖の島にある一軒宿です。周囲に一切の明かりのないこのロッジは、オーロラ観賞にはまさにうってつけ。晴天の日に部屋のドアを開ければ、満天の星とオーロラの世界です。ツアー代金は少し高 […]

台湾● 10/26発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間
2024.04.11台湾の最高峰、玉山は玉山山脈の中でもとりわけ険しい山として有名で、その山頂付近は赤褐色をした岩が出ており、「五獄中の獄」「世紀の奇峰」などの異名をもっています。登頂の暁には、山頂からのご来光は勿論ですが、天候が良ければ長 […]

台湾(個人旅行手配)● 4〜9月発台湾最高峰/玉山(3,952m)登頂4日間
2024.04.10台湾の最高峰、玉山は玉山山脈の中でもとりわけ険しい山として有名で、その山頂付近は赤褐色をした岩が出ており、「五獄中の獄」「世紀の奇峰」などの異名をもっています。登頂の暁には、山頂からのご来光は勿論ですが、天候が良ければ長 […]

トラック諸島(チューク環礁)● 7/16発無人島滞在・自給自足体験の下見旅6日間
2024.04.03過去9回実施したミクロネシアの楽園、トラック諸島(チューク環礁)の永遠の「下見」旅が10年ぶりに復活です。今回の自給自足先は、トラック環礁の上にある無人島を訪ねます。この島は完全な無人島ですので、本物の無人島体験が可能で […]

タンザニア(個人旅行手配)● 4〜10月発ホロンボハット連泊プラン
キリマンジャロ登頂&日帰りサファリ11日間
2024.03.29
アフリカ大陸の赤道下に氷河をいただく霊峰キリマンジャロ。スワヒリ語で輝く山を意味します。動物王国のサバンナに広大な裾野を広げるこの山は特別な技術を必要とすることなく登頂を目指せる山で、基礎体力と高所順応が登頂のポイント。 […]

モンゴル ● 8/10発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー7日間
2024.03.14
星空が綺麗なモンゴルの中でも、ひときわ空が暗い場所に出かけるスター・ウォッチングツアーをご提案いたします。 急速に発展しているモンゴルの首都ウランバートルは、人口150万人にも達する大都市でモンゴルの人口の半分が住んでい […]

モンゴル ●9/7発
モンゴル「星空」ゲル・キャンプツアー5日間
2024.03.12
星空が綺麗なモンゴルの中でも、ひときわ空が暗い場所に出かけるスター・ウォッチングツアーをご提案いたします。 急速に発展しているモンゴルの首都ウランバートルは、人口150万人にも達する大都市でモンゴルの人口の半分が住んでい […]