TABEARUKI PERU ペルー 白根全さんと食べ歩く 山と遺跡をめぐる「食べ歩き」ペルー10日間 |
ホームへもどる |
ペルー渡航30回以上のカーニバル評論家・白根全氏とワイルドナビが企画した、食をテーマに南米・インカの謎に迫るGWの旅。アンデスの山ではマラス塩田の塩と原産のイモ類で土窯料理作り。勿論、マチュピチュ遺跡も訪ねます。リマでは地元の人でにぎわうお店で美味いものを食べ歩きながら、カラル遺跡にも足を伸ばします。「一味」違うペルーの2回目の旅へご一緒しましょう。 |
マチュピチュ●photo by Zen / SHIRANE |
2006年 4/28(金) 〜 5/7(日) ●¥438,000(予価) | ||
最少催行人員:4名様 ご出発地:東京(成田空港) ※その他の空港ご希望の方はご相談ください 食事条件:朝7回、昼2回、夕0回 ご利用予定航空会社:コンチネンタル航空など ご利用予定ホテル:ファラオナ、カントゥータなど(リマ)、リベルタドール・バジェサグラード、サウセなど(オリャンタイタンボ)、ロス・アンデス、カサ・アンディーナなど(クスコ) 同行エスコート:白根全さんが同行いたします (ツアーページの最終更新 2006.2.2) |
4/28 |
成田 USA経由地 リマ 午後:航空機にてUSA経由地へ。航空機を乗継ぎリマへ。 夜の到着後、出迎えガイドと共に市内のホテルへ。 (- - -) | |
4/29 |
リマ 午前:体調を調えるためフリー。 午後:食べ歩きをかねてのんびりと市内の散策に出かけます。ホテル泊。 (朝食 - -) | |
4/30 |
リマ クスコ オリャンタイタンボ 朝:国内線にてクスコへ。着後、クスコ市内観光。 後、専用車にて郊外のインカの遺跡に立ち寄りながら「聖なる谷」のオリャンタイタンボへ。 (朝食 - -) | |
5/1 |
オリャンタイタンボ マラス塩田 オリャンタイタンボ 朝食後、車で広大なマラス塩田へ。塩を採取してクスコへ。 昼食は農家の庭先にお邪魔して、塩田の塩と原産のジャガイモで伝統の土窯料理(ワティア)を楽しみます。この時期はジャガイモの旬の時期です。 夕食は白根さんと食べ歩きに出かけましょう。 (朝食 昼食 -) | |
5/2 |
オリャンタイタンボ マチュピチュ遺跡 クスコ マチュピチュ遺跡、日帰り観光に出かけます。 夕食はクスコにて今日も白根さんと食べ歩き。 (朝食 昼食 -) | |
5/3 |
クスコ リマ 午前または午後:国内線にてリマへ。 着後、天野博物館など市内観光&食べ歩きにご案内します。 リマの食べ歩きではマリスコス(シーフード)や、ハムユー炒飯(絶品 !?)なども楽しみたいと思います。 (朝食 - -) | |
5/4 |
リマ カラル遺跡 リマ 朝:専用車にて現在も発掘作業を進めているカラル遺跡へ。 途中、地元で評判のチチャロン(豚肉の自分揚げ料理)の店にも立ち寄りたいと思います。 広大なカラル遺跡をゆっくり観光した後、リマに戻ります。 (朝食 - -) | |
5/5 |
リマ 出発までフリータイム。リマの町をブラブラとお買い物や最後の食べ歩きをお楽しみください。 夜、送迎車にて空港へ。夜中:航空機にてUSA経由地へ。 (朝食 - -) | |
5/6 |
USA経由地 朝:経由地着。航空機を乗り継ぎ一路、帰国の途へ。 機中泊。 (- - -) | |
5/7 |
成田 午後:成田空港到着。解散。 | |